sFlow
sFlow
2. トップページ
sFlow のトップページです。
2.1. システムの設定
-
システム全体における sFlow の設定内容が表示されます
-
表の項目の説明は以下のとおりです
-
sFlow 機能
-
システム全体で sFlow 機能が有効かどうか表示されます
-
-
エージェントの IP アドレス
-
sFlow エージェントの IP アドレスが表示されます
-
-
コレクターの IP アドレス
-
sFlow コレクターの IP アドレスが表示されます
-
-
コレクターのポート
-
sFlow コレクターの UDP ポート番号が表示されます
-
-
データグラムの最大サイズ
-
sFlow エージェントから sFlow コレクターへ送信されるデータグラムの最大サイズが表示されます
-
-
-
「設定」ボタンを押すと、システムの設定を行うページが表示されます
2.2. インターフェースの設定
-
インターフェースにおける sFlow の設定内容が表示されます
-
表の項目の説明は以下のとおりです
-
ポート
-
インターフェース名が表示されます
-
-
パケットフローサンプリング
-
対象のインターフェースでパケットフローサンプリングを行う際のサンプリングレートが表示されます
-
-
カウンターサンプリング
-
対象のインターフェースでカウンターサンプリングを行う際のポーリング間隔が表示されます
-
-
-
「設定」ボタンを押すと、選択したインターフェースの設定変更を行うページが表示されます
-
「一括設定」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのインターフェースに対して設定を行うことができます
-
「初期設定に戻す」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのインターフェースに対する設定が初期化されます
3. システムの設定ページ
システムにおける sFlow の設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。
3.1. システムの設定
-
sFlow 機能
-
システム全体の、sFlow 機能の有効・無効を設定します
-
-
エージェントの IP アドレス
-
sFlow エージェントの IP アドレスを設定します
-
sFlow データグラムの sFlow ヘッダーに使用されます
-
スタック機能が有効なときは IPv6 アドレスを指定できません
-
-
コレクターの IP アドレス
-
sFlow コレクターの IP アドレスを設定します
-
スタック機能が有効なときは IPv6 アドレスを指定できません
-
以下の IPv4 アドレスは指定できません
-
All 0 (0.0.0.0)
-
ループバック (127.0.0.1)
-
マルチキャスト (224.0.0.0 - 239.255.255.255)
-
クラス E (240.0.0.0 - 255.255.255.255)
-
-
以下の IPv6 アドレスは指定できません
-
All 0 (::0)
-
ループバック (::1)
-
マルチキャスト (FF00::)
-
-
-
コレクターのポート
-
sFlow コレクターの UDP ポート番号を設定します
-
-
データグラムの最大サイズ
-
sFlow エージェントから sFlow コレクターへ送信されるデータグラムの最大サイズを設定します
-
4. インターフェースの設定ページ
インターフェースにおける sFlow の設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。
4.1. インターフェースの設定
-
ポート
-
設定を変更するポートの名前が表示されます
-
-
パケットフローサンプリング
-
パケットフローサンプリングの動作を以下から選択します
-
無効にする
-
有効にする
-
-
サンプリングレート
-
パケットフローサンプリングで、何パケットごとに統計情報をサンプリングするか指定します
-
以下の点に注意しながら適切な値を設定してください
-
値を小さくしすぎると CPU 負荷が高くなります
-
パケットフローサンプリングを有効にしているポートを増やすほど CPU 負荷が高くなります
-
CPU 負荷が高くなると、処理しきれなかったサンプリング内容が破棄され、情報の精度に影響が出る場合があります
-
-
-
最大ヘッダーサイズ
-
パケットフローサンプリングで、サンプリングするイーサネットフレームの最大ヘッダーサイズを指定します
-
-
-
カウンターサンプリング
-
カウンターサンプリングの動作を以下から選択します
-
無効にする
-
有効にする
-
-
ポーリング間隔
-
カウンターサンプリングで、何秒ごとに統計情報をサンプリングするか指定します
-
-